人気ブログランキング | 話題のタグを見る
コゴミ
コゴミ_d0015026_1721998.jpg

GW後半がはじまりましたね・・・
今日は朝から快晴~♪で嬉しかったのですが晴れは明日までだそうです
こどもの日には雨降らないといいですね。。。
by inprevi | 2007-05-03 17:20 | Trackback | Comments(10)
Commented by kiki at 2007-05-03 17:47 x
コゴミさん、なるほど会話しているようですね。
秘密のお話でしょうか。

きょうは天気がいいのに一日お休みしていました。

千手院はわかりづらいですがここです↓
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.4.50.8N37.23.23.7&ZM=8
今年は泥と花びらの堆積が水面の三分の一くらいあったので、写真にするのは難しそうです。来年に期待です。
湖南さくら満開ですか。磐梯山といっしょに撮影できそうですね。

ほんとうに子供の日には雨降らないといいですね。
Commented by geiei at 2007-05-03 18:04
んー。写真そのものよりもお浸しにしようかテンプラかと食べることを最初に考えてしまう横に育ち盛りのオイラでした。
Commented by 夢子 at 2007-05-03 18:23 x
 ご実家にコゴミがあるのですか?
いいですね(^_-)-☆
私は本日、柳津で手打ち蕎麦と、コゴミのお浸しを頂きました(^_^)v
汗ばむ陽気だったので、お蕎麦がとってもおいしかったです。
Commented by at 2007-05-03 21:22 x
最近、花目線に凝ってます
つ-か、どっこいしょと腰掛けて、膝をついてファインダ-を覗いて新しい世界を発見しました。
この画像もそんな感じかな?

今日は時間ができたので、急遽牡丹園を横目で見てちゅ-ちゃんに会ってきました。
が、
ストックを考えるとちゅ-ちゃん以外に目が行ってまう....
でも、ちゅ-ちゃんめっちゃ可愛いかったわぁ....
Commented by ステラ at 2007-05-04 08:37 x
>kikiさん
ありがとうございます
ええ~秘密の話・・・・なので私は耳をふさいでじっと我慢です(*^.^*)
昨日は朝から快晴のようなので張り切ってでたのですが湖南についてみると磐梯山はどこにも見えなくて、、、、まっていたら少しだけ顔を出しましたけど・・・今日のほうがよさそうですね。。。また来年です
さくら物語に住所がのっていたのでナビに入力してそのとおりいってみたらここはどこ?についてしまったのです、青松浜でまったりするかと行ってみたら南のほうに輝く桜が見えたのでそちらにいってみましたら・・・無事到着しました、三春・中田の桜のように桜看板があると行きやすいなぁと感じました。
場所教えていただいてありがとうございます<(_ _)>
明日はどうにか雨は降らないようですね~
Commented by ステラ at 2007-05-04 08:39 x
>geieiさん
ありがとうございます
(^ー^* )フフ♪・・・・・
母親もそのように言ってました、、
もちろん摘んだものをいただいてきましたわ~ゴマ和えがいいでしょうかねぇ。。
Commented by ステラ at 2007-05-04 08:50 x
>夢子さん
ありがとうございます
実家は田舎なので・・・もと雑木林のようなところを畑にしたところが今は庭になっているような感じなもので(^^; コゴミも蕗もとり放題です。。
春の柳津・・・行ってみたいなぁと思ってました、、きれいでしょうね~!
ブログアップ楽しみにしています♪
Commented by ステラ at 2007-05-04 08:55 x
>まさひろさん
ありがとうございます
はい~私はほとんど膝をついて・・・のスタイルが多いです
それは・・・三脚不使用なので安定するから、、かな。
ん?ということはちゅーちゃんストックがたっぷり!なのですね~
1つのお花でいろいろとバリエーションだすのは難しいですよ・・・・まさひろさんならかる~くやってしまいそう、、楽しみだわぁ
めっちゃかわいい・・・・・それが大事ですわ、、私は今年それをあまり感じなかったのですから(涙
Commented by the-fuji at 2007-05-04 10:45
大小のコゴミは無論全体の色彩の対比がいいですね。
Commented by ステラ at 2007-05-05 21:14 x
>the-fujiさん
ありがとうございます、うれしいです
コゴミのまわりにアブラナ系の花が咲いてましたので陰からのぞいているように前ボケをいれてみました。
名前
URL
削除用パスワード
<< 緑眩頃 ハナカイドウ >>